本文へ移動

教育・保育方針

教育・保育方針

今は小さな双葉だけれど大きくなったらすてきな花を咲かせて欲しいと願い次のような保育方針に基づいて保育します
当園は、園児の人間性や能力を開花させ、発達させていくと同時に、健康で明るくたくましいこどもを育てることを教育・保育方針としています。
  1.  明るく元気ですなおな子ども
  2. あいさつのできる子ども
  3. 根気強く最後まで頑張る子ども
能力の開発向上を図り、躾と生活習慣を身に付けます。 

 
子どもたちはたくさんの可能性を秘めています。この大切な乳幼児期に、個々の力を伸ばす豊かな教育や基本的な生活習慣を身に付けることで、これからの成長に大きな影響を与えます。

学習面においての教育

読み書き
読み…絵本の読み聞かせで、豊かな心を育み、読解力も育てます。
書き…書く楽しさを体験し、正しい姿勢や持ち方を身に付けます。
音楽歌うことや楽器を奏でることで、幼児期に創造性や感受性の豊かな子どもに育てます。年長児は専門の先生の指導を受けます
絵画工作はさみ、のり、クレヨン、絵具の基本的な使い方や折り紙の折り方などを学びます。自分で作った作品で遊ぶ喜びも味わいます。
運動
サーキット遊び、マット、鉄棒、跳び箱、ボール遊びなど体験します。幼児期の適切な運動で、丈夫でバランスのとれた体を育みます。
年長児は、専門の先生の指導を受けます。

生活面においての教育

ごあいさつコミュニケーションはよい人間関係を築くためにとても大切です。明るく元気なごあいさつが自然とできる子ども、ハイという素直な返事の出来る子どもを育てます。
食事のマナーお箸や食器の持ち方など基本的な食事のマナーを身につけます。そして「いただきます」「ごちそうさま」の言葉で感謝の心を育みます。料理の名前を知り、食事に関心を持つことを大切にしています。
手洗い・うがい手を洗うことは感染症の予防の第一歩です。かぜやインフルエンザを予防するためにも、手洗い、うがいの習慣を付けさせます。
躾について
乳幼児期は心身の発達が著しく人として成長する基礎を築く大切な時期です。
基本的生活習慣の確立や決まりやルールを守る力の育成、命を大切にする心、思いやりや感謝の心などの芽生えを培います。

情緒を養う教育

読み聞かせ絵本の読み聞かせを毎日行い語彙力や読解力を養います。読解力は国語だけでなく、すべての学力の基礎となります。
お遊戯・劇あそび音楽発表会、運動会、クリスマス会、お遊戯会などの行事を通して子どもたちの秘められた無限大の能力の開発向上を目指します。
お話を聞く
運動(なわとび)
音楽(ピアニカ)
食事のマナー
絵画工作

特別保育・延長保育について

幼児期の体験が将来の人間像につながります。
 
当園には、特色あふれる豊富な保育と、保護者のみなさまを支える延長保育もあります。

音楽・体育指導について

5歳児の教育保育の一環として行っております。それぞれ講師の先生が基本的な事を教えてくださいます。
 
音楽指導  毎週火曜日  1時30分~3時
体育指導  毎週水曜日  9時~11時
英語指導  月2回木曜日 9時~10時

4歳児
英語指導  月2回木曜日 10時~11時

延長保育について

延長保育を行っております。

短時間保育の延長時間     7:30~8:30  16:30~19:00 (延長保育料金)

標準保育の延長時間     18:30~19:00 (延長保育料金)

▼地域のみなさまへご利用いただける保育サービス

社会福祉法人 双葉児童園

〒596-0033
大阪府岸和田市春木中町2-3
TEL.072-422-2801
FAX.072-422-2801
0
1
3
1
6
3
TOPへ戻る